ハイブリッド蓄電システム

おひさまカールーフプラス誕生

 

創った電気を蓄えて無駄なく効率よく使う時代は、始まっています!

ご承知の通り、現在固定買取制度の価格は低下し、一方家庭の電気料金は上昇する事が懸念されています。
欧州のように売電から自家消費へする時代は始まっています。おひさまカールーフプラスを使って家庭の電気を賢く使いましょう!

 

「おひさまカールーフプラス」の特徴

■おひさまカールーフと同じ自然災害補償・メンテナンスサポートが適用されます。

 

■停電時にも安心
 特定負荷分電盤を設置する事で、停電時に自動的に自立モードに切り替わり
 特定負荷に電気を供給します。

 

■売電の買取価格や電気料金の変化、自家消費のニーズに合わせて運転モードをお選び頂けます。
 例えば夜間料金のお得なプランの方で有れば、余剰電力は売電して、夜間のお得な電力で蓄電池に
 充電し、朝夕は蓄電池から電気を使って電気代を節約する「経済モード」の選択が可能です。
 (下図は「経済モード」のイメージ図です)

 

■各自治体の補助金が使えます。

 

■2019年問題を見据えて、様々な提案に繋がります。
 例 ・増設して10kW以上
 → 売電期間の延長(20年の余剰契約)→ 10年の固定買取期間終了後の安定収益に。

 

・既設PVシステムにハイブリッド蓄電システムをご提案の際に一緒にご提案頂く
 → 既設システムの機器買換えだけでなく、さらに停電(災害)に備えたご提案に繋がる。

 

停電時に使える家電の目安いさまざまな家電機器を合わせて、約16時間!

 

経済モードイメージ図

 

製品概要 ハイブリッド蓄電システム(オムロン製)

ハイブリッド蓄電システム

 

ハイブリッド蓄電システム用モニタリングユニット

KP-MU1B-SET

 

おひさまカールーフプラス 対象メーカー

Qセルズ、 SOLAR FRONTIER、 TOSHIBA

※おひさまカールーフプラスはタイプA,B,C(3台用、2台用、1台用)
のいずれのタイプでもご利用頂けます。

 

ハイブリッド蓄電システムの構成